当店自慢の日本酒はいかがですか? | 浜松町わらやき屋シオサイト汐留ビルディング
2018.06.27
こんにちは、浜松町わらやき屋シオサイト汐留ビルディングPR担当です。
皆様日本酒は好きですか?
当店では土佐の日本酒を数多く取り揃えております!特にカツオと日本酒は相性がぴったり!
今回は当店おすすめの日本酒や、日本酒に合うカツオのたたきをご紹介します。

辛口吟醸 げに辛
江戸時代から230年もの歴史を持つ高知県最古の酒造「西岡酒造」と「わらやき屋」の
オリジナルブランドとして「カツオの塩たたき」にぴったり合うお酒「げに辛」。そのあっさりとした味わいは、淡麗辛口を象徴する代表的な土佐の酒です。
豊能梅 おり酒
米の旨味が口の中にとろりと広がる濃厚甘口なにごり酒です。土佐人が惚れるにごり酒がコンセプトで、飲み方は冷やや燗だけでなく、オンザロックや炭酸割りでもお楽しみ頂けます。繊細かつクリーミーな濁りと米の旨みを是非お楽しみください。
四万十川 純米吟醸
スッキリとした喉ごしが特徴の純米吟醸酒。最後の清流「四万十川」を連想するさらりとした口当たりの良い味わいです。土佐を代表する酒として多くの人々に愛されています。

カツオのたたきは醤油と生姜で食べるのが一般的ですが、塩たたきには醤油を使わず、まずひと口目は塩だけで、ふた口目はわさびやにんにくなどの薬味と一緒にわら焼きの風味を堪能して頂きます。
カツオの濃厚な旨味と、とろりとした新鮮な舌触りを是非ご堪能くださいませ!
JR浜松町駅 北口より徒歩1分!当店は土佐郷土料理はお酒との相性抜群でどれも絶品。特に他の居酒屋では味わえない『かつをの藁焼き』と『土佐はちきん地鶏』は浜松町わらき屋自慢の逸品です。
『藁焼き』は1メートル以上もの炎を上げ、一気に高温で焼き上げるので旨味が凝縮、また表面にはわらの香ばしい香りが付き、素材の旨味を味わえます。普通の居酒屋では味わえない『土佐はちきん地鶏』のむね肉は塩麹に丸一日漬けこみ、焼きあげます。もも肉もにんにく醤油に軽く漬け込み焼きあげます。ゆず酢、醤油の実を添えておりますので、お好みの味でどうぞ。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
電話番号:050-7576-0686
以上、浜松町わらやき屋シオサイト汐留ビルディング店PR担当でした!
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
皆様日本酒は好きですか?
当店では土佐の日本酒を数多く取り揃えております!特にカツオと日本酒は相性がぴったり!
今回は当店おすすめの日本酒や、日本酒に合うカツオのたたきをご紹介します。
当店自慢!土佐の日本酒をご紹介

辛口吟醸 げに辛
江戸時代から230年もの歴史を持つ高知県最古の酒造「西岡酒造」と「わらやき屋」の
オリジナルブランドとして「カツオの塩たたき」にぴったり合うお酒「げに辛」。そのあっさりとした味わいは、淡麗辛口を象徴する代表的な土佐の酒です。
豊能梅 おり酒
米の旨味が口の中にとろりと広がる濃厚甘口なにごり酒です。土佐人が惚れるにごり酒がコンセプトで、飲み方は冷やや燗だけでなく、オンザロックや炭酸割りでもお楽しみ頂けます。繊細かつクリーミーな濁りと米の旨みを是非お楽しみください。
四万十川 純米吟醸
スッキリとした喉ごしが特徴の純米吟醸酒。最後の清流「四万十川」を連想するさらりとした口当たりの良い味わいです。土佐を代表する酒として多くの人々に愛されています。
お酒にぴったり!カツオの塩たたき

カツオのたたきは醤油と生姜で食べるのが一般的ですが、塩たたきには醤油を使わず、まずひと口目は塩だけで、ふた口目はわさびやにんにくなどの薬味と一緒にわら焼きの風味を堪能して頂きます。
カツオの濃厚な旨味と、とろりとした新鮮な舌触りを是非ご堪能くださいませ!
JR浜松町駅 北口より徒歩1分!当店は土佐郷土料理はお酒との相性抜群でどれも絶品。特に他の居酒屋では味わえない『かつをの藁焼き』と『土佐はちきん地鶏』は浜松町わらき屋自慢の逸品です。
『藁焼き』は1メートル以上もの炎を上げ、一気に高温で焼き上げるので旨味が凝縮、また表面にはわらの香ばしい香りが付き、素材の旨味を味わえます。普通の居酒屋では味わえない『土佐はちきん地鶏』のむね肉は塩麹に丸一日漬けこみ、焼きあげます。もも肉もにんにく醤油に軽く漬け込み焼きあげます。ゆず酢、醤油の実を添えておりますので、お好みの味でどうぞ。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
電話番号:050-7576-0686
以上、浜松町わらやき屋シオサイト汐留ビルディング店PR担当でした!
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。